アンティークの知りたい基礎知識|アンティーク家具を取り入れたお部屋作りや、アンティーク家具のお手入れ方法をご紹介しています。せひ参考にしてください!

インテリアショップなどで、「アンティーク家具」や「ビンテージ家具」と表示された商品に出会うことがあります。いずれも古い時代の家具だというイメージがあると思いますが、「アンティーク家具」と「ビンテージ家具」には、どういう違いがあるのでしょうか?

今回は、「アンティーク家具」と「ビンテージ家具」の違いをご紹介します。

アンティークの意味は「骨董品」。実は明確な規定があります

「アンティーク(antique)」とは、フランス語で「骨董品」、あるいは「古代の」という意味です。語源はラテン語の「アンティクウス(Antiquus:古い)」で、もともとは古代ギリシャやローマの貴重な遺物、美術品を指す言葉でした。

その後、アメリカが1934年に制定した通商関税法の中で、「製造されてから100年以上経過した手工芸品、工芸品、美術品」をアンティークと規定。世界貿易機関(WTO)がこの規定を採用したために、現在では100年以上経ったものを「アンティーク」、100年に満たないものは「ジャンク(junk)」、「ビンテージ(vintage)」、「ラビッシュ(rubbish)」といった名称で区別して呼ぶようになりました。

「ブロカント(Brocante)」はフランス語で「美しいガラクタ」という言葉が語源となった、「古道具、古道具市」を意味する言葉。100年経過していないものや、日用品、壊れていたりダメージがあって美術品レベルまではいかないけど、美しく味があるがらくた品等もブロカントと呼ばれています。

  • どう違う?「アンティーク家具」と「ビンテージ家具」,アンティーク家具,ビンテージ家具,ヴィンテージ,ブロカント,ジャンク1

    フランスではアンティークショップは身近な存在。

  • どう違う?「アンティーク家具」と「ビンテージ家具」,アンティーク家具,ビンテージ家具,ヴィンテージ,ブロカント,ジャンク2

    素朴なのにおしゃれな看板と佇まいのフランスのブロカントショップ。

年代だけでは測れない、価値のあるものがビンテージ

アンティークは本来、価値のある貴重な骨董品という意味でしたが、「製造されてから100年」という時間的な線引きがされたために、価値の高い貴重なものであっても100年以上の歴史がなければ、ジャンク(「がらくた」という意味:年代の若いものを指す)やラビッシュ(英語で「ゴミ」:中古品を指す)という分類に入ってしまうことになったのです。

そこで、製造後100年以下であっても価値の高い貴重なものを明確に区別するために、「ビンテージ」と呼ぶようになりました。
ワイン用語でビンテージとは「ぶどうの収穫年(いわゆる当たり年の酒のこと)」を表します。良くできたワインのように、特定の年代に作られている、時代の様式を伝えるものは、他と区別してその価値を認めようとする考え方からきています。

たとえばバウハウススタイル(1920年代)の家具や、アール・デコ様式(1920年代~)の家具などは、まさにビンテージの範ちゅうに入ってくるものです。もちろん保存状態や、補修の有無などで価値が変わることは言うまでもありません。

また、ビンテージは年代だけで区別できるものではありませんが、あまり製造が新しいものも「ビンテージ家具」とは呼ばれません。
おおむね製造後30年以上100年未満というのが、ビンテージ家具の一般的な目安です。それより製造年の新しいものは、「古物(中古品)」と区分けされます。

  • どう違う?「アンティーク家具」と「ビンテージ家具」,アンティーク家具,ビンテージ家具,ヴィンテージ,ブロカント,ジャンク3

    美しい美術品級のものから、ガレージで眠っていた古びた家具が混在するアンティークショップ。

  • どう違う?「アンティーク家具」と「ビンテージ家具」,アンティーク家具,ビンテージ家具,ヴィンテージ,ブロカント,ジャンク4

    フランスのアンティークショップに買い付けにいって、掘り出し物に出会いたい。

パディントンのアンティーク家具はこちらから

パディントンのブロカント小物雑貨はこちらから