1870年代に作られたフレンチアンティークのバルーンバックチェア。透け感があって華奢で優雅な背もたれは風船みたいに丸いシルエットでロココデザインとして人気だったバルーンバックチェアです。こっくり深い色合いのウォルナッツ材を削り出して作られた美しい曲面カーブのフレームは躍動感があって、木材を贅沢に使っていた時代の、家具職人手作りならではの立体感と美しさがあります。とても厚い座面は重厚感があって、カブリオールレッグの脚先にキャスター付きで、座るために椅子を引く時、この無垢のウォルナッツ材と厚い座面の重さが楽に動かせる、考えられたデザインです。苔むした様なグリーンのベルベットは、自然とひび割れた様な歴史を感じさせる風合いで、古城に取り残されたサロンチェアの儚さがノスタルジック。シートはスプリング入りで、座ると中央が沈んで優しい座り心地です。真鍮スタッズが年月を経過して味のある薄れ方になって。ドレッシングチェアやディスプレーチェアとして存在感を発揮する、本当の古さが伝わるフレンチアンティークバルーンバックチェア。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() 1870年代に作られたフレンチアンティークのバルーンバックチェア。 | ![]() 透け感があって華奢で優雅な背もたれは風船みたいに丸いシルエットでロココデザインとして人気だったバルーンバックチェアです。 | ||||||||||||||
![]() 苔むした様なグリーンのベルベットは、自然とひび割れた様な歴史を感じさせる風合いで、古城に取り残されたサロンチェアの儚さがノスタルジック。 | ![]() こっくり深い色合いのウォルナッツ材を削り出して作られた美しい曲面カーブのフレームは躍動感があって、木材を贅沢に使っていた時代の、家具職人手作りならではの立体感と美しさがあります。 | ||||||||||||||
![]() シートはスプリング入りで、座ると中央が沈んで優しい座り心地です。 | ![]() 真鍮スタッズが年月を経過して味のある薄れ方になって。 | ||||||||||||||
![]() とても厚い座面は重厚感があって、カブリオールレッグの脚先にキャスター付きで、座るために椅子を引く時、この無垢のウォルナッツ材と厚い座面の重さが楽に動かせる、考えられたデザインです。 |
|

おすすめ商品
121,000円(内税)
88,000円(内税)
398,000円(内税)
23,200円(内税)
58,300円(内税)