フレンチアンティークの儚げなボネ。16世紀、ロミオとジュリエットでジュリエットが身に着けていた為ジュリエットベールと名付けられた、マリアージュで花嫁がかぶるウェディングベールの一種、帽子の様なジュリエットベールです。1920年代に上流階級で流行したスタイルで、1960年代頃にナチュラルに着飾れるスタイルとしてリバイバルしました。頭の後ろ半分を覆う様に着けて、コサージュやビジューで飾って。繊細で儚げなアンティークのチュールレースの質感は、それだけでため息の出る様な美しさ。ふんわり飾って、ディスプレーや、アンティークのウェディングを考えている花嫁さんに。もちろん、ボネとしてドールやぬいぐるみにかぶせてあげたり、ディスプレーとしても。アンティークウェディングジュリエットベールです。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() ふんわりと深いボネ型のウェディングベール。16世紀、ロミオとジュリエットでジュリエットが身に着けていました。 | ![]() チュールリボンが手作業で縫い付けられた、波打つフリルの縁。 | ||||||||||||||
![]() 丸く覆う様な形のボネ。空気を含ませるように膨らませて飾りたい。 | ![]() 刺繍入りのチュールリボンもアンティークで繊細な質感になっています。 | ||||||||||||||
![]() 寝かせてふんわり波立たせて飾っても絵になる、アンティークレースの質感が魅力的。 | ![]() 繊細な編み目が透け感あって、軽やかで透明感があります。 | ||||||||||||||
![]() 手縫いで縫い止められた、丁寧な作りの手作りジュリエットベールです。 |
|

おすすめ商品
121,000円(内税)
88,000円(内税)
398,000円(内税)
23,200円(内税)
58,300円(内税)