フレンチアンティークのルイ15世ダイニングテーブル。歴史のあるプチシャトーや領主の邸宅で、ダイニングテーブルや客間、応接室のテーブルとして使われていた、装飾性のあるテーブルです。お客様の人数によって天板を広げられる、機能的な作りが特徴です。天板はヴェルサイユ宮殿にも使われている寄木細工装飾で、木目をより美しく引き立て、高級感を増して、サーペンタインの曲線は、引き出せる天板とぴったり合わせる様に丁寧に削られた、家具職人の手仕事が伝わる作りです。パルメットの浮き彫り彫刻に、羊のヒズメを模した脚先の曲線的なカブリオールレッグは先に行くほど細くなって華奢な印象。シックでマットな木肌に、陶器やシルバーカトラリーが艶やかに美しく印象的に引き立ち、さりげないテーブルセッティングでも魅力的に見せてくれる。もちろん、お教室のワークショップテーブルやショップのディスプレーテーブル等にも。広くて使いやすい天板と、伝統的なルイ15世スタイルが美しい佇まいの、存在感のあるアンティークのルイ15世テーブルです。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() フレンチアンティークのルイ15世ダイニングテーブル。オーク材製のマットな木肌と寄木細工天板が美しい。 | ![]() お客様の人数によって天板を広げられる、機能的な作りが特徴です。 | ||||||||||||||
![]() 天板はヴェルサイユ宮殿にも使われている寄木細工装飾で、木目をより美しく引き立て、高級感を増して。 | ![]() サーペンタインの曲線は、引き出せる天板とぴったり合わせる様に丁寧に削られた、家具職人の手仕事が伝わる作りです。パルメットの浮き彫り彫刻がポイントに。 | ||||||||||||||
![]() シックでマットな木肌に、陶器やシルバーカトラリーが艶やかに美しく印象的に引き立ち、さりげないテーブルセッティングでも魅力的に見せてくれる。 | ![]() 歴史のあるプチシャトーや領主の邸宅で、ダイニングテーブルや客間、応接室のテーブルとして使われていた、装飾性のあるテーブルです。 | ||||||||||||||
![]() 羊のヒズメを模した脚先の曲線的なカブリオールレッグは先に行くほど細くなって華奢な印象。 |
|

おすすめ商品
121,000円(内税)
88,000円(内税)
398,000円(内税)
23,200円(内税)
58,300円(内税)