アルモワールキャビネットの扉として作られたフレンチアンティークのクロゼットドア。プチシャトーの寝室や客間を飾る装飾家具として飾られていた、カーヴィング彫刻で飾られた迫力のあるアルモワールキャビネットのドアです。その後パティオへと続くガーデンドアや納屋の扉として使われていたようで、ざっくりペイントが年月を経てシャビーな風合いに乾燥し、ほのかに苔むしたグリーンが味となって、他には真似できない、アンティークならではの質感となっています。古びた木材が、見事な彫刻の効果で朽ちる程にドラマティックに映え、栄光と衰退を感じさせる様な儚げな佇まいに。無垢のオーク材に、彫刻職人が施したリーフ模様と、センターにはバラのつぼみのバスケット。合わせ部分に装飾プレートが飾られ優雅なロココ調デザインです。表情豊かなカーヴィングで、クロゼットドアや室内のドアとしてはもちろん、壁面飾りや空間を創り上げるオブジェとして、存在感を発揮してくれる。オーク古材朽ちかけた風合いが周りの空間や家具、オブジェ等を引き立ててくれる、カーヴィングの職人技がそれだけで絵になるフレンチアンティークのクロゼットドアです。 | ![]() |
![]() アルモワールキャビネットの扉として作られたフレンチアンティークのクロゼットドア。プチシャトーの寝室や客間を飾る装飾家具として飾られていた、カーヴィング彫刻で飾られた迫力のあるアルモワールキャビネットのドアです。 | ![]() ざっくりペイントが年月を経てシャビーな風合いに乾燥し、ほのかに苔むしたグリーンが味となって、他には真似できない、アンティークならではの質感となっています。彫刻部分に木の欠けあり。 |
![]() 無垢のオーク材に、彫刻職人が施したリーフ模様と、センターにはバラのつぼみのバスケット。 | ![]() 合わせ部分に装飾プレートが飾られ優雅なロココ調デザインです。 |
![]() 表情豊かなカーヴィングで、クロゼットドアや室内のドアとしてはもちろん、壁面飾りや空間を創り上げるオブジェとして、存在感を発揮してくれる。 | ![]() 古びた木材が、見事な彫刻の効果で朽ちる程にドラマティックに映え、栄光と衰退を感じさせる様な儚げな佇まいに。 |
![]() オーク古材朽ちかけた風合いが周りの空間や家具、オブジェ等を引き立ててくれる、カーヴィングの職人技がそれだけで絵になるフレンチアンティークのクロゼットドアです。裏面はホワイト系塗装がシャビーな風合い。 |

おすすめ商品
121,000円(内税)
88,000円(内税)
398,000円(内税)
23,200円(内税)
58,300円(内税)