フレンチアンティークのエッチングガラスカップ。ノエミ(Noémie)という女性に贈られた、1889年の5月から10月まで開催されていた、パリ万国博覧会の記念品です。1789年フランス革命が始まり、その100年後、1889年の博覧会に合わせてエッフェル塔が建設されました。絶対王政から共和制となったフランス革命、7月14日の革命記念日はフランス人にとって大切な日で、シャンゼリゼ通りをパレードが行進し、エッフェル塔をモチーフにした様々な商品が大人気となりました。こちらも大切な人への贈り物やお土産に人気だった、エッチングガラスで絵付けされたアンティークガラスカップ。シンボリックなエッフェル塔と美しいロココ調の花やアカンサスの装飾がデザインされています。イニシャルやメッセージ、有名な建物が描かれたり、洗礼や巡礼の記念、お祝い等に贈り物として、様々なモチーフが絵付けされたり、エッチングされたカップが当時良く使われていました。チェコのボヘミアングラス製のカップはカリガラスと呼ばれ、炭酸カリによる高い透明度と固さが特徴の、水晶の様なガラスです。とっても薄くて軽くて、手作りガラス細工の繊細な質感です。光にかざして見るとうるうるとした質感で、所々気泡があって、温もりのある風合い。あまりに薄くて繊細なので、そっと飾りたい、儚げで美しいフレンチアンティークのガラスです。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() フレンチアンティークのモノグラムガラスカップ。ノエミ(Noémie)という女性に贈られた、1889年の5月から10月まで開催されていた、パリ万国博覧会の記念品です。 | ![]() 1789年フランス革命が始まり、その100年後、1889年の博覧会に合わせてエッフェル塔が建設されました。 | ||||||||||||||
![]() シンボリックなエッフェル塔と美しいロココ調の花やアカンサスの装飾がデザインされています。 | ![]() とっても薄くて軽くて、手作りガラス細工の繊細な質感です。光にかざして見るとうるうるとした質感で、所々気泡があって、温もりのある風合い。 | ||||||||||||||
![]() 大切な人への贈り物やお土産に人気だった、エッチングガラスで絵付けされたアンティークガラスカップ。 | ![]() Souvenir de L'eposition univlle de Paris 1889(1889年のパリ万国博覧会の記念品)と刻まれています。 | ||||||||||||||
![]() あまりに薄くて繊細なので、そっと飾りたい、儚げで美しいフレンチアンティークのモノグラムガラスです。 |
|

おすすめ商品
121,000円(内税)
88,000円(内税)
398,000円(内税)
23,200円(内税)
58,300円(内税)