フレンチアンティークのロマネスク様式デザインのナポレオンチェア。古代ローマの建築様式を受け継いだ、教会や修道院の建築、装飾、美術といった技術様式であるロマネスク様式デザインのアンティークチェアです。また、ローマ風の新古典主義デザインであるナポレオンチェアの特徴である、当時流行したエボニーブラックや、曲線的にカーブした背もたれはロマネスク様式以降のデザインなので、デザイン要素がミックスされたチェアです。アーチが続く回廊の様なアーケードの背もたれに、華奢なスピンドルが並び、光を美しく透かして。背もたれフレームには1脚1脚手彫りの深い彫刻で装飾された、家具職人と彫刻職人による丁寧な創りです。くるんとスクロールした背もたれはほのかにカーブして座り心地を考えられた曲線を描いていて、繊細で優雅な雰囲気。一方ボトムは直線的なフレームで、1600年代以前の椅子に多く見られる、しっかりしたストレッチャーと、ターニングレッグとフルーディング彫刻の前脚が威厳を感じさせます。エボニーを思わせるブラック塗装がシルエットを引き締めて美しく浮かび上がらせ、正面からはもちろん、ダイニングテーブルに収めた後ろ姿も絵になります。シートはナチュラルなリネン張りでほのかにクッション性があり、真鍮スタッズ留めがクラシカルな印象。ダイニングチェアや客間の椅子、ディスプレーチェア等にと取り入れたい、フレンチアンティークのロマネスク様式チェアです。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() フレンチアンティークのルイ15世ガラスキャビネット。ルイ15世様式のロココ調フレンチアンティークキャビネットです。客間や私室、リビング等でコレクションを展示しながら部屋を彩る装飾家具として長年活躍してきました。 | ![]() ストレートのペディメントはオージーモールディングで飾られて。中央に向かって高くなってゆくアーチ型のガラス窓はロココ調な曲線的カッティングで、ガラスを縁どるモールディングも合わせて曲線的に作られています。 | ||||||||||||||
![]() 古びた真鍮製のアンティークキーをがちゃりと回せば、リーフ柄刺繍のチュールレースカーテン越しに透けていたオブジェ達が覗いて。 | ![]() 収納力がありつつ、高さや奥行きが程良く、取り入れやすいサイズ感なのが嬉しい。 | ||||||||||||||
![]() 4段ある棚板は高さ調節が出来て、思い思いのディスプレーが出来る、広くたっぷりとした収納力です。 | ![]() リビングや客間、私室のコレクションディスプレーキャビネットや、ショップの雰囲気作りにと取り入れたい。フレンチアンティークのルイ15世ガラスキャビネットです。 | ||||||||||||||
![]() ガラス窓下のパネル部分も曲線に沿って美しく仕上げられています。ボトムの曲線的なカッティングと、シンプルな角脚のカブリオールレッグが大きな家具を華奢で軽やかな印象に魅せてくれています。 |
|

おすすめ商品
198,000円(内税)
29,700円(内税)
398,000円(内税)
121,000円(内税)
38,500円(内税)