フレンチアンティークのティースプーン。1858年設立パリのシルバースミス、アルモン・フレネ(Armand Frénais)社製の、ティースプーンです。彼は最初宝石商でしたが、安価で美しいシルバープレートのカトラリー製造販売を始めました。こちらは代表的な製品、メタルブラン(白銀メッキ)製のシルバープレートティースプーン。立体感のあるアールヌーヴォーなエンボス模様の装飾と、明るく白っぽいシルバーが美しい佇まいです。フランスのテーブルセッティングはカトラリーを伏せて置くので、裏面が装飾的になっています。柄の部分は花で飾られた宝石の様なオーバル型カルトゥーシュで飾られて。スプーンの柄の付け根付近には花の装飾が施されています。スプーン部分内側にはMETAL BLANC(30%銀が使われている合金の製品を示すマーク)と、錨マークにAF18の文字のメーカーマークが刻印されています。AFはイニシャル、数字の18はグラム単位の銀の量を指しています。錨のマークは1877年から1927まで使用されていましたが、その後アルモン・フレネの息子Edouard Frenaisに引き継がれると、FRANCHE&FRENAISと社名が変更されました。アンティークのあるテーブルコーディネートに、美しいフレンチアンティークのシルバースプーンを。お茶の時間や、ジャムスプーン、小さなデザート用のスプーン等に。気軽に取り入れたいシルバーティースプーンです。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() フレンチアンティークのティースプーン。1858年設立パリのシルバースミス、アルモン・フレネ(Armand Frénais)社製の、ティースプーンです。彼は最初宝石商でしたが、安価で美しいシルバープレートのカトラリー製造販売を始めました。 | ![]() こちらは代表的な製品、メタルブラン(白銀メッキ)製のシルバープレートティースプーン。立体感のあるアールヌーヴォーなエンボス模様の装飾と、明るく白っぽいシルバーが美しい佇まいです。 | ||||||||||||||
![]() フランスのテーブルセッティングはカトラリーを伏せて置くので、裏面が装飾的になっています。 | ![]() スプーンの柄の付け根付近には花の装飾が施されています。 | ||||||||||||||
![]() 柄の部分は花で飾られた宝石の様なオーバル型カルトゥーシュで飾られて。 | ![]() アンティークのあるテーブルコーディネートに、美しいフレンチアンティークのシルバースプーンを。お茶の時間や、ジャムスプーン、小さなデザート用のスプーン等に。気軽に取り入れたいシルバーティースプーンです。 | ||||||||||||||
![]() スプーン部分内側にはMETAL BLANC(30%銀が使われている合金の製品を示すマーク)と、錨マークにAF18の文字のメーカーマークが刻印されています。AFはイニシャル、数字の18はグラム単位の銀の量を指しています。錨のマークは1877年から1927まで使用されていましたが、その後アルモン・フレネの息子Edouard Frenaisに引き継がれると、FRANCHE&FRENAISと社名が変更されました。 |
|

おすすめ商品
121,000円(内税)
88,000円(内税)
398,000円(内税)
23,200円(内税)
58,300円(内税)