フレンチアンティークのロココ調モールディングミラー。プチシャトーで室内装飾として壁面を飾っていた、アンティークミラーです。1820年代に作られ、200年程経過した歴史あるモールディングは、存在感を醸し出しています。立体感のあるモールディングは、コーナーにひときわ大きなローズの花。コーナーから広がる様に、ローズと花、豊かな葉がつたっているロココ調デザインです。一番外側にはリボンとビーディングが交互に螺旋を描くリボンツイスト、ミラー部のリムにはアカンサスの植物文様のモールディングで飾られています。豪華なモールディングはほんのり下地のミントグリーンが所々覗く、マットなホワイト塗装。苔むしたガーデンオブジェの様なナチュラルさと古びた儚さがあります。鏡部分はアンティークならではの渋みがあって、古びたプチシャトーに忘れ去られた家具の様に、ノスタルジックな風合いを醸し出しています。アンティークならではの味のある雰囲気で、リビングや洗面室の壁面で鏡としてはもちろん、コモード上でドレッサーの様にしたり、マントルピース上に飾って部屋に奥行き感を持たせたり。ショップディスプレーやクラシカルなアンティークの雰囲気作りにと、手軽に取り入れやすいアンティークミラー。部屋を明るく、奥行き感を出してくれる大きな鏡はインテリアに欠かせないアイテムです。フレンチアンティークの200年前のモールディングミラーです。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() フレンチアンティークのロココ調モールディングミラー。プチシャトーで室内装飾として壁面を飾っていた、アンティークミラーです。 | ![]() 1820年代に作られ、200年程経過した歴史あるモールディングは、存在感を醸し出しています。 | ||||||||||||||
![]() 立体感のあるモールディングは、コーナーにひときわ大きなローズの花。コーナーから広がる様に、ローズと花、豊かな葉がつたっているロココ調デザインです。 | ![]() 一番外側にはリボンとビーディングが交互に螺旋を描くリボンツイスト、ミラー部のリムにはアカンサスの植物文様のモールディングで飾られています。 | ||||||||||||||
![]() 豪華なモールディングはほんのり下地のミントグリーンが所々覗く、マットなホワイト塗装。苔むしたガーデンオブジェの様なナチュラルさと古びた儚さがあります。鏡部分はアンティークならではの渋みがあって、古びたプチシャトーに忘れ去られた家具の様に、ノスタルジックな風合いを醸し出しています。 | ![]() アンティークならではの味のある雰囲気で、リビングや洗面室の壁面で鏡としてはもちろん、コモード上でドレッサーの様にしたり、マントルピース上に飾って部屋に奥行き感を持たせたり。ショップディスプレーやクラシカルなアンティークの雰囲気作りにと、手軽に取り入れやすいアンティークミラー。 | ||||||||||||||
![]() 部屋を明るく、奥行き感を出してくれる大きな鏡はインテリアに欠かせないアイテムです。フレンチアンティークの200年前のモールディングミラーです。 |
|

おすすめ商品
121,000円(内税)
88,000円(内税)
398,000円(内税)
23,200円(内税)
58,300円(内税)