フレンチアンティークの格子ガラス窓付きドア。フランスの建物の室内ドアとして使われていたアンティークガラスドアです。温もりのある木製の格子窓は、透明感があって、明るく開放的な雰囲気。個性的な格子模様は、細身の木枠格子で華奢で繊細な印象です。表面はアイボリー色塗装がぽってりと塗られ、年月を経過し乾燥した風合いと相まって、味わい深いアンティークならではの風合いになっています。真鍮製のドアプレートと外付けラッチが残っていて、以前のフランスでの姿を残して。ボトムはシンプルなパネルになっています。ガラス面が広いので、日中は自然の光を室内に取り込んでくれて、夜は室内の暖かい明りがほんわりと漏れるガラス窓付き扉で、アンティークドアの中でも人気です。圧迫感を生みがちな扉や壁面に解放感と奥行き感を取り入れてくれます。中の様子を伺えるショップドアやカフェ等の扉に。もちろん家庭ではリビングやキッチンへの扉等に。海外ではガラス窓にお気に入りの生地やレースのカーテンを付けて使う場合もあります。シャビーシックな塗装に明るいガラス窓の、フレンチアンティークガラスドアです。 | ![]() |
![]() フレンチアンティークの格子ガラス窓付きドア。フランスの建物の室内ドアとして使われていたアンティークガラスドアです。 | ![]() 温もりのある木製の格子窓は、透明感があって、明るく開放的な雰囲気。個性的な格子模様は、細身の木枠格子で華奢で繊細な印象です。 |
![]() 真鍮製のドアプレートと外付けラッチが残っていて、以前のフランスでの姿を残して。 | ![]() 表面はアイボリー色塗装がぽってりと塗られ、年月を経過し乾燥した風合いと相まって、味わい深いアンティークならではの風合いになっています。 |
![]() ボトムはシンプルなパネルになっています。 | ![]() ガラス面が広いので、日中は自然の光を室内に取り込んでくれて、夜は室内の暖かい明りがほんわりと漏れるガラス窓付き扉で、アンティークドアの中でも人気です。圧迫感を生みがちな扉や壁面に解放感と奥行き感を取り入れてくれます。 |
![]() 中の様子を伺えるショップドアやカフェ等の扉に。もちろん家庭ではリビングやキッチンへの扉等に。海外ではガラス窓にお気に入りの生地やレースのカーテンを付けて使う場合もあります。シャビーシックな塗装に明るいガラス窓の、フレンチアンティークガラスドアです。 |

おすすめ商品
121,000円(内税)
88,000円(内税)
398,000円(内税)
23,200円(内税)
58,300円(内税)