格子ガラスのフレンチアンティークグレモン錠ペアウィンドウです。フランスの古い建物で良く見かける、ノブをがちゃりと回して開けるグレモンハンドル付きの窓です。温もりのある木製の木枠は格子になっていて、フランスのアパルトマンや邸宅の窓として、外の風景を美しく切り取ってインテリアの一部として魅せてくれます。中央には鉄製ハンドルのグレモン錠が取り付けられて、装飾的。ノブを回すと上下のロッドが回転して開閉出来る仕組みです。1つのハンドル操作で上下2か所が固定されるので、しっかり固定されてくれます。モールディングは面取りが装飾的で、パネルの立体感が陰影を生み、表情のあるパネル扉となっています。アンティークのノブ穴プレートや外付けラッチが残っていて、古金具の味わいがポイントとなっています。年月を経たペイントの剥がれかけた味のある風合いと、古木ならではの温かみのある質感は、アンティークでしか出せません。表面はブルグレーがかったホワイト、裏面はクリームがかったホワイトペイントとなっています。日中は自然の光を室内に取り込んでくれて、夜は室内の暖かい明りがほんわりと漏れるガラス窓付き扉はドアの中でも人気。格子の透明感と風合いを生かすために、カーテン無しでこのまま使ったり、撮影スタジオやショップの窓としても。窓辺が素敵に映えるフレンチアンティークのグレモンガラスウィンドウです。 | ![]() |
![]() 格子ガラスのフレンチアンティークグレモン錠ペアウィンドウです。 | ![]() フランスの古い建物で良く見かける、ノブをがちゃりと回して開けるグレモンハンドル付きの窓です。 |
![]() 温もりのある木製の木枠は格子になっていて、フランスのアパルトマンや邸宅の窓として、外の風景を美しく切り取ってインテリアの一部として魅せてくれます。 | ![]() モールディングは面取りが装飾的で、パネルの立体感が陰影を生み、表情のあるパネル扉となっています。 |
![]() アンティークのノブ穴プレートや外付けラッチが残っていて、古金具の味わいがポイントとなっています。 | ![]() 年月を経たペイントの剥がれかけた味のある風合いと、古木ならではの温かみのある質感は、アンティークでしか出せません。表面はブルグレーがかったホワイト、裏面はクリームがかったホワイトペイントとなっています。 |
![]() 日中は自然の光を室内に取り込んでくれて、夜は室内の暖かい明りがほんわりと漏れるガラス窓付き扉はドアの中でも人気。窓辺が素敵に映えるフレンチアンティークのグレモンガラスウィンドウです。 |

おすすめ商品
198,000円(内税)
69,300円(内税)
29,700円(内税)
398,000円(内税)
121,000円(内税)