フレンチアンティークのマーブルトップテーブル。ルイ16世のフルーディングに所々に透かし模様のオルモル装飾が施された繊細ラウンドコンソールテーブル。玄関先を花器やおもてなし用のテーブルとして。天然大理石の縁取りには真鍮でタッセルのスワッグ模様が透かしで施されその周りにはアカンサスリーフのスワッグが続く丁寧な飾り、フルーティングの付け根には4本脚の付け根にしずく模様が真鍮で飾られています。足元は脚細のサーバーレッグ。天板は重厚なマーブルトップで足元にもテーブルを細い四本が支えています。オルモルの繊細な模様がホワイトにペイントされて清楚な可愛らしさを持つサイドテーブル。大理石は、カーキと深いワインレットが交差して深い神秘的な色合いを持つ美しい天板です。重厚で高級感のある艶に、ディスプレーオブジェが美しく静かに映えて。真鍮製の細かい装飾がアンティークレースフリルのようにシルエットを描いて、フランスの古き良きアンティーク家具の空気感が漂う。さかのぼること120年、歴史ある邸宅で大切に愛用されていたコンソールテーブル。天板の上にお出かけ前の手鏡やブラシやドレッシングセットを用意して、サイドテーブルにも使えるフランスアンティークラウンドマーブルトップテーブルです。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() ルイ16世のフルーディングに所々に透かし模様のオルモル装飾が施された繊細ラウンドコンソールテーブル。 | ![]() 玄関先を花器やおもてなし用のテーブルとして。 | ||||||||||||||
![]() 天然大理石の縁取りには真鍮でタッセルのスワッグ模様が透かしで施されその周りにはアカンサスリーフのスワッグが続く丁寧な飾り。 | ![]() フルーティングの付け根には4本脚の付け根にしずく模様が真鍮で飾られています | ||||||||||||||
![]() 足元は脚細のサーバーレッグ | ![]() 天板は重厚なマーブルトップで足元にもテーブルを細い四本が支えています。 | ||||||||||||||
![]() オルモルの繊細な模様がホワイトにペイントされて清楚な可愛らしさを持つサイドテーブル。 |
|

おすすめ商品
121,000円(内税)
88,000円(内税)
398,000円(内税)
23,200円(内税)
58,300円(内税)