ラウンドクロッシェレース K42010c| フレンチアンティーク家具ロココ調ブロカントのお店【パディントン】

ラウンドクロッシェレース K42010c

テーブルセンターに濃淡が美しい柄ラウンドクロッシェレースc
型番 K42010c
販売価格 2,540円(内税)
購入数


フレンチアンティークのクロッシュレース。センターに大輪の大きな花模様からスカラップ模様で広がるピーコックの羽模様のラウンド形アンティークレース。ホワイトの少ししっかりしたフレンチリネン糸でかぎ編みされて、濃淡の透け感がはっきりとして美しいデザイン。裾回りはスカラップのシルエットがフリル状になって優しいクロッシュレースです。テーブルのセンターに置いてピシェの引き立て役にディスプレイで欠かせないアンティークレーレースです。クロッシュレーレースは400年のの歴史があり、様々な模様で1800年代に、人気の編み物になりました。手編みの温もりを感じるフレンチアンティークのクロッシュレースです。
アンティークレースの種類と歴史についてはこちら

1
2
センターに大輪の大きな花模様からスカラップ模様で広がるピーコックの羽模様のラウンド形アンティークレース。
3
ホワイトの少ししっかりしたフレンチリネン糸でかぎ編みされて、濃淡の透け感がはっきりとして美しいデザイン。
4
裾回りはスカラップのシルエットがフリル状になって優しいクロッシュレースです。
5
テーブルのセンターに置いてピシェの引き立て役にディスプレイで欠かせないアンティークレーレースです。
6
クロッシュレーレースは400年のの歴史があり、様々な模様で1800年代に、人気の編み物になりました。
7
シュヴェやコーナーテーブルのテーブルセンターにも丁度良いサイズです。
8
手編みの温もりを感じるフレンチアンティークのクロッシュレースです。
サイズ φ37 cm
年代 C1920
生産国 フランス
予想重量 約60g
配送料 レターパックライト
全国一律370円
備考 ホワイトリネンの鍵編みクロッシュレース。糸が太くて濃淡がはっきりしています。
コンディション アンティーク品のため、所々解れ、や欠損部分ありの古い年代の物です。