グリニー窯のアンティークピシェ P45118a| フレンチアンティーク家具ロココ調ブロカントのお店【パディントン】

グリニー窯のアンティークピシェ P45118a

小鳥と草木のロココ調のブリニー窯のアンティークピシェ
型番 P45118a
販売価格 0円(内税)
SOLD OUT

フレンチアンティークのグリニー窯のアンティークピシェ。水差しや花瓶等として使われていた、ぽってり厚い100年を超え大切に使われてきたアンティークピシェです。エクリュに変化した陶器に小鳥がさえずる姿をアカンサスリーフの間から覗くロココ調模様がの濃紺で転写プリントされています。グリニー窯は、フランスリヨンから20kg南下したArborasの街に1828年創業し、皇室御用達の窯元として一番古いメーカーです。現在では閉窯していますので、綺麗な状態で残っているお品としてはかなり希少の物です。ボディはぷっくら膨らんだ曲面的な形で、美しいシルエット。バックスタンプにArboras Grygny(アルバラス グリニー)製と入っています。古い陶器の証として、暑い部分は少し貫入が入って古い陶器のニュアンスが可憐でディスプレイにも懐かしい雰囲気になります。庭にあった花やハーブの葉をナチュラルにミックスして活けたいフレンチアンティークのピシェです.。

1
2
水差しや花瓶等として使われていた、ぽってり厚い100年を超え大切に使われてきたアンティークピシェピシェです。
3
エクリュに変化した陶器に小鳥がさえずる姿をアカンサスリーフの間から覗くロココ調模様がの濃紺で転写プリントされています。
4
グリニー窯は、フランスリヨンから20kg南下したArborasの街に1828年創業し、皇室御用達の窯元として一番古いメーカーです。
5
現在では閉窯していますので、綺麗な状態で残っているお品としてはかなり希少の物です。
6
古い陶器の証として、暑い部分は少し貫入が入って古い陶器のニュアンスが可憐でディスプレイにも懐かしい雰囲気になります。
7
庭にあった花やハーブの葉をナチュラルにミックスして活けたいフレンチアンティークのピシェです.。
8
バックスタンプにArboras Grygny(アルバラス グリニー)製と入っています。
サイズ W20×H14 x D19cm
内径:φ11.5cm
年代 C1900
生産国 フランス
予想重量 約870g
配送料 5
関東:1200円
東北・中国・四国・近畿:1,440円
北海道・九州:1,710円
沖縄:1,810円
備考 100年以上前の古い陶器製のピシェ。裏面にArboras Grygny(アルバラス グリニー)製バックスタンプ。
コンディション 使用されていた古い物の為、多少傷やすれ、しみや製造時の混入物などあり年月の経過した雰囲気です。