アンリ2世オークテーブル T52109| フレンチアンティーク家具ロココ調ブロカントのお店【パディントン】

アンリ2世オークテーブル T52109

足元はカーブしたスピンドルが交差して美しいボトムのアンリ二世テーブル
型番 T52109
販売価格 196,020円(内税)
購入数


フレンチアンティークのアンリ2世テーブル。象徴的なアカンサス模様がセンターテーブルのベースに施されています。装飾的なターンレッグの脚やカーブして交差したボトムのスピンドルのオーク材製テーブルです。アンリ2世様式はフランス、アンリ2世の時代1547〜1559年を中心にフランスで流行し、1890年代にリバイバルで再度流行しました。美しい木目と丈夫さで人気のオーク材製のテーブル。天板の周りには月桂樹の模様がエッジされ、コーナーは程よい美しいカーブを描いています。芸術的な家具や彫刻が多く作られたアンリ2世のアンティークテーブルです。美しい佇まいが絵になる、自慢の家具として部屋を彩ってくれる、アンリ2世様式のフレンチアンティークテーブルです。

1
2
象徴的なアカンサス模様がセンターテーブルのベースに施されています。
3
装飾的なターンレッグの脚やカーブして交差したボトムのスピンドルのオーク材製テーブルです
4
アンリ2世様式はフランス、アンリ2世の時代1547〜1559年を中心にフランスで流行し、1890年代にリバイバルで再度流行しました。
5
美しい木目と丈夫さで人気のオーク材製のテーブル。
6
板の周りには月桂樹の模様がエッジされ、コーナーは程よい美しいカーブを描いています。
7
芸術的な家具や彫刻が多く作られたアンリ2世のアンティークテーブルです。。
8
美しい佇まいが絵になる、自慢の家具として部屋を彩ってくれる、アンリ2世様式のフレンチアンティークテーブルです

サイズL114.5〜235 x H75 x D23cm
袴下: H61.5m
年代C1900
生産国フランス
予想重量約50kg
配送料140
関東:12,410円
東北・中国・四国・近畿:14,560円
北海道・九州:18,410円
沖縄:29,300円
備考オーク製に細かい彫刻のアンリ二世テーブル。天板は付きませんが真ん中を開けると予備の天板が付けられるようになレールが付いています。
コンディションアンティーク品の為、所々傷や欠け、乾燥による木目のひびやつなぎ目の隙間、虫食い穴跡等あり年月の経過した雰囲気です。