1885年、創業者Paul Planatにより、パリのLibrairie de la Construction moderne社から出版された、ウィークリーの雑誌、la construction moderne(現代建築)。豪華なものや伝統的な建築物の写真や設計図面、アールデコな広告等が掲載されている、フランス語の雑誌です。エクリュ色になった味のある昔ながらの紙製で、表紙はほんのりグリーンがかった紙が使われています。装飾的な飾り文字の雑誌名la construction moderneと、手描きの美しいフランスの代表的な建築物が描かれています。今回は、1901年〜1904年に発行されたものが複数部あります。1部で美しい表紙やイラスト、設計図を楽しみながら飾ったり、何部かまとめて迫力を出して飾っても。建築関係のオフィスやショップのディスプレーや、フランスの当時の建築技術の資料として。全て手描きイラスのアンティーク広告の資料としても価値のあるアンティークの雑誌です。素晴らしい内容はもちろん、年月を経た紙の雰囲気を活かして作品作りに取り入れても。アイデアで活かしたいフレンチアンティークの雑誌、la construction moderneです。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() 1885年、創業者Paul Planatにより、パリのLibrairie de la Construction moderne社から出版された、ウィークリーの雑誌、la construction moderne(現代建築)。 | ![]() 豪華なものや伝統的な建築物の写真や設計図面、アールデコな広告等が掲載されている、フランス語の雑誌です。 | ||||||||||||||
![]() エクリュ色になった味のある昔ながらの紙製で、表紙はほんのりグリーンがかった紙が使われています。装飾的な飾り文字の雑誌名la construction moderneと、手描きの美しいフランスの代表的な建築物が描かれています。 | ![]() 今回は、1901年〜1904年に発行されたものが複数部あります。 | ||||||||||||||
![]() 1部で美しい表紙やイラスト、設計図を楽しみながら飾ったり、何部かまとめて迫力を出して飾っても。 | ![]() 建築関係のオフィスやショップのディスプレーや、フランスの当時の建築技術の資料として。全て手描きイラスのアンティーク広告の資料としても価値のあるアンティークの雑誌です。 | ||||||||||||||
![]() 素晴らしい内容はもちろん、年月を経た紙の雰囲気を活かして作品作りに取り入れても。アイデアで活かしたいフレンチアンティークの雑誌、la construction moderneです。 |
|

おすすめ商品
121,000円(内税)
88,000円(内税)
398,000円(内税)
23,200円(内税)
58,300円(内税)