1891年創業パリのシルバースミス、Ravinet d'enfert社製、フレンチアンティークのシルバープレート製カトラリーセット。テーブルナイフ、テーブルスプーン、テーブルフォークのお揃いデザイン3点セットです。テーブルナイフはメイン用で、一番大きいサイズの24cm長。前菜から主菜の肉、魚料理用に、1本で幅広く使えます。柄は太く丸みがあってバランス良く持ちやすい最中柄で、高級感があります。最中柄の特徴でもある、切れ味を重視してナイフ部分は包丁と同じINOX(ステンレス製の意味)ですが柄はシルバープレート製です。テーブルスプーンは20cmでこちらもメインディッシュ用。スープ仕立ての魚料理やシチュー、スープにも使えます。テーブルフォークは21cmで、一番使われる一番大きなサイズ。主菜の肉、魚料理、前菜用です。持ち手にはスクロールが優雅なアカンサスとロカイユ模様で装飾されています。裏面にも同じデザインの装飾と、先には大きなロカイユがデザインされています。フランスでは伏せてテーブルに置かれる為、フランス製のカトラリーは裏面も美しく装飾されています。それぞれに、ravinet denferの文字と、スプーン、フォークにはR&Dのイニシャルとクローバーのマーク、下には銀メッキに使用された銀の含有量を表すグラム数、100と数字が刻印されています。ナイフにはクローバーマークとravinet denfer paris INOXの文字。1891年、Louis Ravinetと Charles d'EnfertはパリでIn-sculptedというマークで製造を開始、1845年から続く E. Tonnelierの会社を1882年にルイラビネットが買収。1891年、チャールズダンフェルトはルイラビネットとパートナーシップを結び、Ravinet d’Enfertとなりました。展示会で金メダルを取得する確かな品質の銀食器メーカーです。古いアンティークカトラリーは、テーブルをドラマチックに魅せてくれる、存在感と独特の質感があります。ずしりとした重厚感と輝きが魅力的なシルバープレートの風合いが歴史を伝える、フレンチアンティークのシルバーナイフとスプーン、フォーク3点セットです。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() 1891年創業パリのシルバースミス、Ravinet d'enfert社製、フレンチアンティークのシルバープレート製カトラリーセット。テーブルナイフ、テーブルスプーン、テーブルフォークのお揃いデザイン3点セットです。 | ![]() テーブルナイフはメイン用で、一番大きいサイズの24cm長。前菜から主菜の肉、魚料理用に、1本で幅広く使えます。柄は太く丸みがあってバランス良く持ちやすい最中柄で、高級感があります。最中柄の特徴でもある、切れ味を重視してナイフ部分は包丁と同じINOX(ステンレス製の意味)ですが柄はシルバープレート製です。 | ||||||||||||||
![]() テーブルスプーンは20cmでこちらもメインディッシュ用。スープ仕立ての魚料理やシチュー、スープにも使えます。テーブルフォークは21cmで、一番使われる一番大きなサイズ。主菜の肉、魚料理、前菜用です。 | ![]() 持ち手にはスクロールが優雅なアカンサスとロカイユ模様で装飾されています。裏面にも同じデザインの装飾と、先には大きなロカイユがデザインされています。フランスでは伏せてテーブルに置かれる為、フランス製のカトラリーは裏面も美しく装飾されています。 | ||||||||||||||
![]() それぞれに、ravinet denferの文字と、スプーン、フォークにはR&Dのイニシャルとクローバーのマーク、下には銀メッキに使用された銀の含有量を表すグラム数、100と数字が刻印されています。ナイフにはクローバーマークとravinet denfer paris INOXの文字。 | ![]() 古いアンティークカトラリーは、テーブルをドラマチックに魅せてくれる、存在感と独特の質感があります。 | ||||||||||||||
![]() ずしりとした重厚感と輝きが魅力的なシルバープレートの風合いが歴史を伝える、フレンチアンティークのシルバーナイフとスプーン、フォーク3点セットです。画像右側の大きな方の3点セットです。 |
|

おすすめ商品
121,000円(内税)
88,000円(内税)
398,000円(内税)
23,200円(内税)
58,300円(内税)