フレンチアンティークのキャリックマクロスレースの手作りパニエ。ウェディングドレスの下のペチコートとして使われていた美しいチュールレースのスカートです。6角形のレゾー地のチュールレースに、淡く透け感のあるコットンローンでカットワーク刺繍された、キャリックマクロスレース(carrickmacross lace)。裾から、ハートの中のパルメット、ビーディングとアカンサスの植物文様、フランス人が愛する、豊穣や繁栄、どこまでも伸びる強い生命力の象徴、ぶどうの実と葉が伸びる様子とハスク(麦)、ドット模様等がデザインされている、見事なキャリックマクロスレースです。1m近くある幅のレースをスカートとして手作りされていて、この美しく豪華なレースはマリアージュ用に相応しい。ダイアナ妃やキャサリン妃のウェディングドレスにもキャリックマクロスレースが使われました。1枚のレースを使っていて、つなぎ目はスリットの様になっています。隠れた部分のおしゃれにパニエとしては勿論、刺繍柄の美しさを活かしてアンティークの重ね着や、トルソーを飾ったりと、アイデア次第で取り入れたい。フレンチアンティークのキャリックマクロスレースパニエです。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() フレンチアンティークのキャリックマクロスレースの手作りパニエ。ウェディングドレスの下のペチコートとして使われていた美しいチュールレースのスカートです。 | ![]() 6角形のレゾー地のチュールレースに、淡く透け感のあるコットンローンでカットワーク刺繍された、キャリックマクロスレース(carrickmacross lace)。 | ||||||||||||||
![]() 裾から、ハートの中のパルメット、ビーディングとアカンサスの植物文様、フランス人が愛する、豊穣や繁栄、どこまでも伸びる強い生命力の象徴、ぶどうの実と葉が伸びる様子とハスク(麦)、ドット模様等がデザインされている、見事なキャリックマクロスレースです。 | ![]() 1m近くある幅のレースをスカートとして手作りされていて、この美しく豪華なレースはマリアージュ用に相応しい。ダイアナ妃やキャサリン妃のウェディングドレスにもキャリックマクロスレースが使われました。 | ||||||||||||||
![]() 1枚のレースを使っていて、つなぎ目はスリットの様になっています。 | ![]() 隠れた部分のおしゃれにパニエとしては勿論、刺繍柄の美しさを活かしてアンティークの重ね着や、トルソーを飾ったりと、アイデア次第で取り入れたい。フレンチアンティークのキャリックマクロスレースパニエです。 | ||||||||||||||
![]() キャリックマクロスレースとは、1820年代にアイルランドCarircmacrossで誕生しました。チュールレース地に生地を重ね、カットワークの様にモチーフをコーチングステッチしてゆく技法です。 |
|

おすすめ商品
121,000円(内税)
88,000円(内税)
398,000円(内税)
23,200円(内税)
58,300円(内税)