フレンチアンティークのルイ15世テーブル。天板の模様はヴェルサイユ宮殿の床のデザインと同じでしっくりと伝統的な寄木細工。艶をなくしたマットなベビーナチュラル肌の天板にクルンと丸く模られた鹿のヒズメのデザインの脚。フランスの歴史あるプチシャトーや邸宅で、客間やダイニングテーブルとして使われていた、人数に合わせて広げられるイクステンションテーブルです。木目が美しい寄木細工が施されて、マットな素朴さに白が際立つ食器や花のディスプレーが楽しくなります。曲線に波打つサーペンタインのカットワークの袴下はポってりと丸くカーブして優しい印象に、4面と脚を飾っています。太めの脚の付け根からすらりとつま先に向かってカーブしながら細い華奢で優雅な脚にカットされた印象のルイ15世様式ダイニングテーブルです。4人掛けから、6〜10人用のテーブルとして使えるダイニングテーブルです。ウォルナッツの木目細工が質感の良さを際立てるナチュラル肌の無塗装。さらっとマットな肌触りがインテリアに重厚すぎずに馴染んで。年月を経たアンティークならではの存在感が魅力のフレンチアンティークのルイ15世ダイニングテーブルです。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() 天板の模様はヴェルサイユ宮殿の床のデザインと同じでしっくりと伝統的な寄木細工。 | ![]() 艶をなくしたマットなベビーナチュラル肌の天板にクルンと丸く模られた鹿のヒズメのデザインの脚。 | ||||||||||||||
![]() 木目が美しい寄木細工が施されて、マットな素朴さに白が際立つ食器や花のディスプレーが楽しくなります | ![]() 木目が美しい寄木細工が施されて、マットな素朴さに白が際立つ食器や花のディスプレーが楽しくなります。 | ||||||||||||||
![]() 曲線に波打つサーペンタインのカットワークの袴下はポってりと丸くカーブして優しい印象に、4面と脚を飾っています。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() 4人掛けから、6〜10人用のテーブルとして使えるダイニングテーブルです。 |
|

おすすめ商品
198,000円(内税)
29,700円(内税)
398,000円(内税)
121,000円(内税)
38,500円(内税)