フレンチアンティークのルイ16世コンソールテーブル。存在感のあるフレームと美しいスカラップのエッジの天板のウォールコンソールテーブルです。天板の長方形の天板は奥行きがあまり無く、ウォールコンソールやマントルピース風飾り棚のような雰囲気。外側からビーディング、ガドルーニング、ハスク彫刻が施されたモールディングフレームが立体感があり、家具としての品格があります。壁面の装飾として何気ないブロカント小物やディスプレーオブジェをマントルピース風に演出してお部屋を引き立ててくれます。フレームにはネオクラシカルな脚の付け根にアカンサス模様でホワイト&ゴールドの2配色が気品の高さを感じさせてくれます。センターにはアカンサスリーフが彫刻されて両サイドの彫刻脚とルイ16世様式で引き立てらています。サロンルームや客間、玄関ホールなど、おもてなしの空間にぐっと映えるフレンチアンティークウォールコンソールテーブル。窓と窓の間の空間や、部屋の壁面を飾る装飾家具として。またはショップのディスプレーとして、ラグジュアリーな雰囲気造りに。フレンチアンティークのルイ161世コンソールテーブルです。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() 存在感のあるフレームと美しいスカラップのエッジの天板のウォールコンソールテーブルです。 | ![]() 天板の長方形の天板は奥行きがあまり無く、ウォールコンソールやマントルピース風飾り棚のような雰囲気。 | ||||||||||||||
![]() 外側からビーディング、ガドルーニング、ハスク彫刻が施されたモールディングフレームが立体感があり、家具としての品格があります。 | ![]() 壁面の装飾として何気ないブロカント小物やディスプレーオブジェをマントルピース風に演出してお部屋を引き立ててくれます。 | ||||||||||||||
![]() フレームにはネオクラシカルな脚の付け根にアカンサス模様でホワイト&ゴールドの2配色が気品の高さを感じさせてくれます。 | ![]() センターにはアカンサスリーフが彫刻されて両サイドの彫刻脚とルイ16世様式で引き立てらています。 | ||||||||||||||
![]() サロンルームや客間、玄関ホールなど、おもてなしの空間にぐっと映えるフレンチアンティークウォールコンソールテーブル。 |
|

おすすめ商品
121,000円(内税)
88,000円(内税)
398,000円(内税)
23,200円(内税)
58,300円(内税)