アンティークボワズリーパネル D52020b| フレンチアンティーク家具ロココ調ブロカントのお店【パディントン】

アンティークボワズリーパネル D52020b

ロカイユモールディングの手描き絵画のアンティークボワズリー装飾パネルb
型番 D52020b
販売価格 88,000円(内税)
購入数


フレンチアンティークのボワズリーパネル。シャトーの一室を飾っていたボワズリー装飾パネルです。ボワズリーとは、17世紀後半にフランスで誕生し、18世紀宮廷建築やシャトーに欠かせない室内装飾として広がった木製パネル装飾です。華やかなカーヴィングと絵画を組み合わせることで、部屋全体の格を高めるインテリアとして愛されました。こちらのパネルはすべてハンドペイントの油絵で描かれていて、ルイ15世様式らしい優雅なロカイユやアカンサスがあしらわれ、中央には宮殿のテラスで少女達と青年がダンスを踊る様子を描いた風景画が美しく収められています。真鍮の装飾が額縁のように絵画を囲み、芸術作品そのものの存在感を放ちます。年月を経て柔らかくすれた風合いは、アンティークならではの味わい深さを加えています。ショップやサロンのディスプレイパネルとしてはもちろん、邸宅や新築・リノベーションの空間に取り入れても。フランスの手描きの画家により製作され、実際にシャトーで使用されていた、フレンチアンティークのボワズリーパネルです。

1
2
フレンチアンティークのボワズリーパネル。シャトーの一室を飾っていたボワズリー装飾パネルです。
3
ボワズリーとは、17世紀後半にフランスで誕生し、18世紀宮廷建築やシャトーに欠かせない室内装飾として広がった木製パネル装飾です。
4
華やかなカーヴィングと絵画を組み合わせることで、部屋全体の格を高めるインテリアとして愛されました。
5
こちらのパネルはすべてハンドペイントの油絵で描かれていて、ルイ15世様式らしい優雅なロカイユやアカンサスがあしらわれ、中央には宮殿のテラスで少女達と青年がダンスを踊る様子を描いた風景画が美しく収められています。
6
真鍮の装飾が額縁のように絵画を囲み、芸術作品そのものの存在感を放ちます。年月を経て柔らかくすれた風合いは、アンティークならではの味わい深さを加えています。
7
ショップやサロンのディスプレイパネルとしてはもちろん、邸宅や新築・リノベーションの空間に取り入れても。
8
フランスの手描きの画家により製作され、実際にシャトーで使用されていた、フレンチアンティークのボワズリーパネルです。
サイズW79.5 x H174.5 x D0.4 (真鍮含D1.1)cm
年代C1920
生産国フランス
予想重量約1kg
配送料110
関東:7,920円
東北・中国・四国・近畿:8,850円
北海道・九州:10,370円
沖縄:12,760円
備考シャトーで使用されていた、ボワズリーの装飾パネルです。4枚のうちの1枚です。真鍮の装飾がついています。
コンディションアンティーク品のため、傷や塗装のはがれ、シミ等があり年月の経過した雰囲気です。