- Home >
- BlogTop >
- お客様スナップアルバム
- >
- いかにフレンチシックを極めるか!?
いかにフレンチシックを極めるか!?
CATEGORY :
お客様スナップアルバム
UPDATE :
2013/02/05(火)

いかにフレンチシックを極める方法として
壁を漆喰にするとか、キッチンだったら
ダイニングテーブルをナチュラル古物を用意して
無骨さを強調してみたりですが…
先日、お届けしたお部屋に フレンチキャビネットを納品したところ
手当たり次第のフレンチブロカントが
あちらこちらの殺伐としたイメージを
この大きなアクセントの家具をセットしただけで
パッと明るい兆しがみえて、しかも天井高や部屋の広がりも出て一つに纏まった印象でした
しかも、アンティークの時間をかけて剥げかけた風合いの存在感は
新しい現行品にはない、風格あるストーリーが存在するんだと、ウンッ、頷けました
本当に、勉強になりました
いつも刺激をありがとうございます

窓の間にぴったりと収まったガラスキャビネットで寝室の雰囲気アップ
そして、新たに入荷したトップにフィニオルがついているホワイトペイントキャビネットは重ね塗りされた塗装がぽってりとしていて、厚みのある重厚な風合いで
インサイドがターコイズブルーとのコンビネーションが
どんなシチュエーションでも似合いそうで
シックな大人の雰囲気と、かわいらしさの共存で落ち着きもある
でも、本来の大人といえば、フレンチアルモワールキャビネットでしょう~
いずれにしても、一台置くだけでフレンチシックはお手の物
お客様スナップアルバムの最新記事
-
CATEGORY : お客様スナップアルバムUPDATE : 2023/08/06
-
CATEGORY : お客様スナップアルバムUPDATE : 2023/02/07
-
CATEGORY : お客様スナップアルバムUPDATE : 2023/02/07
-
CATEGORY : お客様スナップアルバムUPDATE : 2023/02/07