フレンチアンティークのルイ16世様式のモールディングミラー。コモード上や、マントルピース上、壁面を飾っていた大きなフレンチアンティークのウォールミラーです。1890年代に製作されたと迫力のあるモールディングは、ルイ16世様式の装飾が散りばめられて。トップには、キューピッドを象徴する、矢筒とトーチがクロスし、ローズのリースと波打つリボンと組み合わされています。両サイドには月桂樹の葉と実が広がっっていって。古代ギリシャ、ローマのモチーフを取り入れた、新古典主義時代に流行したデザインです。モールディング部は、アンセミオン柄で、植物文様が連続しています。フルーディングの凹凸感のあるシンプルなモールディングに、ミラー部に沿ってビーディングがネックレスの様に鏡を飾って。とっても豪華で迫力のあるモールディング装飾で、存在感のあるアンティークミラーです。石膏の様なマットホワイトのフレームが、豪華さを醸し出しつつ、インテリアに馴染みやすくなって。もちろん、その立体感が生み出す陰影で、白1色でも表情豊かで、陰影が作り出すグラデーションでぐっと存在感を発揮してくれます。室内に明るさと奥行き感を出してくれる、大きなミラー。置くだけで部屋の雰囲気をクラシカルにランクアップしてくれる、気軽に挑戦しやすいアイテムです。フレンチアンティークのルイ16世モールディングミラーです。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() フレンチアンティークのルイ16世様式のモールディングミラー。コモード上や、マントルピース上、壁面を飾っていた大きなフレンチアンティークのウォールミラーです。 | ![]() 1890年代に製作されたと迫力のあるモールディングは、ルイ16世様式の装飾が散りばめられて。 | ||||||||||||||
![]() とっても豪華で迫力のあるモールディング装飾で、存在感のあるアンティークミラーです。 | ![]() トップには、キューピッドを象徴する、矢筒とトーチがクロスし、ローズのリースと波打つリボンと組み合わされています。両サイドには月桂樹の葉と実が広がっっていって。古代ギリシャ、ローマのモチーフを取り入れた、新古典主義時代に流行したデザインです。 | ||||||||||||||
![]() モールディング部は、アンセミオン柄で、植物文様が連続しています。フルーディングの凹凸感のあるシンプルなモールディングに、ミラー部に沿ってビーディングがネックレスの様に鏡を飾って。 | ![]() 石膏の様なマットホワイトのフレームが、豪華さを醸し出しつつ、インテリアに馴染みやすくなって。もちろん、その立体感が生み出す陰影で、白1色でも表情豊かで、陰影が作り出すグラデーションでぐっと存在感を発揮してくれます。 | ||||||||||||||
![]() 室内に明るさと奥行き感を出してくれる、大きなミラー。置くだけで部屋の雰囲気をクラシカルにランクアップしてくれる、気軽に挑戦しやすいアイテムです。フレンチアンティークのルイ16世モールディングミラーです。 |
|

おすすめ商品
39,050円(内税)
88,000円(内税)
69,300円(内税)
69,785円(内税)
36,300円(内税)