フレンチアンティークのタイル。古いお屋敷に使われていた陶器製のタイルを大切に取り外し保管されていた、アンティークタイルセットです。テラコッタ色の硬質な陶器に白地が施され、爽やかなブルーのドットの花と格子模様が連続する、フランスでも人気のあったデルフトタイルの影響を感じさせるデザインの植物文様タイルです。透明な釉は光を受けるとキラリと光り、模様の所がほのかに凹凸になっている事が分かります。全てハンドペイントで描かれているので、ドットの大きさや色の濃さが1枚1枚異なっていて、それがまた味わい深い表情となってくれていて。機械の自動生産ではとても出せない温もりと、アンティークならではの古びた風合いが楽しめます。キッチンやバスルーム、室内装飾や外壁に。清潔感のある爽やかで可愛い柄を活かしてアイデアで取り入れてみたい。長年お屋敷での暮らしを見守ってきた、年月の経過を感じさせる貫入や欠けも味わいとして、より一層の愛着が沸く、フレンチアンティークタイルです。 | ![]() | ||||||||||||||
![]() フレンチアンティークのタイル。古いお屋敷に使われていた陶器製のタイルを大切に取り外し保管されていた、アンティークタイルセットです。 | ![]() テラコッタ色の硬質な陶器に白地が施され、爽やかなブルーのドットの花と格子模様が連続する、フランスでも人気のあったデルフトタイルの影響を感じさせるデザインの植物文様タイルです。 | ||||||||||||||
![]() キッチンやバスルーム、室内装飾や外壁に。清潔感のある爽やかで可愛い柄を活かしてアイデアで取り入れてみたい。 | ![]() 長年お屋敷での暮らしを見守ってきた、年月の経過を感じさせる貫入や欠けも味わいとして、より一層の愛着が沸く、フレンチアンティークのタイル42枚セットです。 | ||||||||||||||
![]() 透明な釉は光を受けるとキラリと光り、模様の所がほのかに凹凸になっている事が分かります。 | ![]() 全てハンドペイントで描かれているので、ドットの大きさや色の濃さが1枚1枚異なっていて、それがまた味わい深い表情となってくれていて。 | ||||||||||||||
![]() 機械の自動生産ではとても出せない温もりと、アンティークならではの古びた風合いが楽しめます。 |
|

おすすめ商品
121,000円(内税)
88,000円(内税)
398,000円(内税)
23,200円(内税)
58,300円(内税)