- Home >
- BlogTop >
- 店舗プランニング 施工例
- >
- プルシアンブルーのアンティークプレートとハニーストーンと...
プルシアンブルーのアンティークプレートとハニーストーンと…

イギリスのコッツウォルズ地方のハニーストーンは訪れた方を魅了する蜂蜜色の石灰石は
ご存知でしょう
私にとって、その蜂蜜色の天然石で積み上げられた建造物が、大地から採掘され、
すばらしいお屋敷になり、しかも何百年もの間、変わらずに住まいとして活かされている
この衝撃的な出会いでが、建物に対する概念を覆し
家は四角固いものではなく、自由に、柔軟に変化させることで
眼鏡橋のような強度も保たれ長い歴史を培われるのだと…
実は古いハニーストーンを手に入れられずにいた葛藤に8ヶ月を費やし、
いつから着工できるか不安な日々を過ごしていた訳ですが…
新しい年代の石灰石は、白くてグレーのコンクリート色に近く、固い印象で、蜂蜜色でないため
何としても古いハニーストーンの黄色のイメージが脳裏から離れないので、
イギリスの築150年前の古いお屋敷を解体するを待って、実現した玄関の壁です

フレンチアンティークプレートやオブジェが壁面を飾って
その壁には、欠かせないプルシアンブルーの神秘的な絵皿をごつごつとした表面に
1900年相当の古い陶器、焼きのあまい儚さ、
フレンチ物特有のスカラップラインの縁取りに
ハンドペイントでプルシアンブルーの絵が添えられ、
ほんのりとした艶のお皿とハニーストーンの天然石の壁にプルシアンブルーが映えて
壁を引き締めてくれます

花形リムのプルシアンブルーのプレート
同じ物は、取扱いコレクションにはないのですが、
飾れるプルシアンブルーのプレートもよいのですが、
日常的に使えるプレートとしておすすめしたいのが
ありまして、
人気のフランス製19世紀末から20世紀初頭のクレイユモントロー(Creil Montereau)ローズのスワッグ模様 のプレートも
魅力的なプルシアンブルーのプレートです
バックマークは、製造時の刻印が入っています。

バックスタンプや刻印は歴史や年代を読み解くヒントとなってくれます
店舗プランニング 施工例の最新記事
-
CATEGORY : 店舗プランニング 施工例UPDATE : 2023/07/03
-
CATEGORY : 店舗プランニング 施工例UPDATE : 2023/02/07
-
CATEGORY : 店舗プランニング 施工例UPDATE : 2022/10/11
-
CATEGORY : 店舗プランニング 施工例UPDATE : 2022/05/07