- Home >
- BlogTop >
- 店舗プランニング 施工例
- >
- アンティークタイルがモザイクされた内装の新百合ヶ丘”田園ぽてと”
アンティークタイルがモザイクされた内装の新百合ヶ丘”田園ぽてと”
パティスリー&ブーランジェリー カフェビストロの『田園ぽてと』に続いて12月にopenした新百合ヶ丘駅前店は、『ボンジュール!DENEN』にパディントンオリジナルのフランスのアンティーク風セメントタイルをお店のフロアーに施工していただきました。
そして店頭にのアクセントにもパディントンからお届けしたフレンチカフェチェアが雰囲気作りに一役活躍中です。
本店のパティスリー&ブーランジェリー カフェビストロの田園ぽてとさんに施工していただきました沢山のアンティーク家具やドア、グレモン窓等セレクトされて、まるで海外の一角にあるカフェビストロの雰囲気で、全国でもテレビや雑誌などで紹介される、行列のできるカフェとして有名店ですが、もとは、先代のお父様が作らていたマッシュルームのような縦長のスイートポテトが人気スイーツで、生クリームたっぷりの口どけの良いスイートポテトは一度食べると病みつきの美味しさで、その先代の味をそのまま引き継ぎ今に至る人気店”田園ぽてと”さんの人気スイーツでもありますが、
それよりも空間がパリのイメージで、印象を創る店内の点在するグレモン窓に鉄格子が嵌められ、工場のような雰囲気は、センスの良い職業の方にも評判の内装で、すべての家具にアンティークチェア、アンティークテーブル、アンティーク照明、アンティークドア、アンティーク家具、アンティークスイッチ、アンティークドアノブ、又、古い昔のイタリアンコーヒーメーカーがElektraが神々しく輝き手に取るように見れる喜びや、店前にあるおかれている車の博物館のようなクラシックカーやバイクに至るすべてのこだわりとコレクションが増えていく楽しみも湧いてきます。
黒のアンティーク家具をカトラリー入れに、またグレーのキッチンハッチにカップやグラスを収納しながら、シャビーシックなアンティーク家具とフロアーのアンティークタイルが、エキゾチックな幾何学模様が南仏や中東の模様を反映されたアンティークタイルが、独創的な雰囲気を作り上げている。
細部の照明のスイッチやアンティークドアのハンドル部品などに陶器がよく似合う黒いアンティークの扉を抜けると張り分けられて細かいモザイクタイルにシャビーなタッチの塗装のアンティークコンソールテーブルで誂えた手洗い洗面台がトイレの中なのに、落ち着きのあるグレーの世界
点在する照明は、殆どがオーナーが長年コツコツと集めたコレクションで、工場の印象がある大き目の濃紺のホーロー製を沢山使い、薄暗い階段を登ってくると、開放的なカフェフロアーにあり、そこには50脚程のアンティークチェアが用意されています。打ちっぱなしの高い天井からキラキラと下がるアンティークのシャンデリア照明が煌びやかなエレガントな雰囲気に作られています。カジュアルの中にもウエディングの後の二次会や、サークルのコンパなどのできる広めのカフェになっています。
パリのビストロのようなランチのコースも必ずいただきたいキッシュやパテ・カンパーニュ、オープンサンド,野菜デッシュのどれも新鮮な野菜がふんだんに使われているコースに焼き立てブリオッシュと共に、デザートは田園ぽてと入りデザート付き、そしてヴィンテージのコーヒーメーカーでは入れないだろうけれど、インパクトのある古いマシーンを目の当りにしながら、楽しいランチは1300円(税別)ドリンク付きのお手頃価格です。
一度ならずとも、何度も足を運びたくなるパティスリー&ブーランジュリーカフェビストロ”田園ぽてと”、おしゃれな人たちが住む町新百合ヶ丘まで足を運んでも、損はないお店でした。
新百合ヶ丘本店
- patisserie
- 8:00-20:00
- boulangerie
- 8:00-20:00
- bistro
- 平日 11:00-14:00 17:30-23:00(LO 22:00)
祝祭日 11:00-14:30 17:30-23:00(LO 22:00)
- cafe
- 8:00-23:00
新百合ケ丘駅から380m
-------------------------------------------------------------------------------
ガラスハウスの床に似合いそうなグレーと白のジオメトリックな輸入タイル
【アンティークタイルn1クワトレフォイルタイル/R67300】
四葉のシロツメクサの葉モチーフが教会風なゴシック調のタイル
キューブ柄がヘキサゴン型に並ぶ目地まで美しいフレンチタイル
角形の星がシンプルに映えるフレンチタイル
【アンティーク風セメントタイルn2アカンサス/R67301】
ホワイトとグレーのアカンサスリーフが広がるフレンチタイル
【Paddington 店舗設計デザインの実例集】
(2015年11月13日open 松戸市西口 KAFuen 様)
近年人気のアンティークな古民家やフレンチなヤード風の本物のアンティークを店舗つくりのアクセントとして古い建具や窓、ヴォレーなどから古いオークの柱や梁、又、店舗イメージのアクセントに本物のアンティークを合わせつつ個性的なイメージつくりのプロデュースのお手伝いも充実してきました
実例として、カフェをはじめ美容室やスタジオ、一般住宅など
ご興味のある方は、ご予約の上、
現地視察もできますので
これから、何か始めたいとお考えのお客様などいらっしゃいましたら、
是非、Paddington(松戸 パディントン)でお声かけくださいませ~
*ただし、前予約を要します>突然いらしても、スタッフ不足で活動しておりますので>その旨、よろしくご了承くださいませ~
店舗プランニング 施工例の最新記事
-
CATEGORY : 店舗プランニング 施工例UPDATE : 2023/07/03
-
CATEGORY : 店舗プランニング 施工例UPDATE : 2023/02/07
-
CATEGORY : 店舗プランニング 施工例UPDATE : 2022/10/11
-
CATEGORY : 店舗プランニング 施工例UPDATE : 2022/05/07