- Home >
- BlogTop >
- 店舗プランニング 施工例
- >
- 大地の香るナチュラルパインドア
大地の香るナチュラルパインドア
CATEGORY :
店舗プランニング 施工例
UPDATE :
2012/11/16(金)

木の香り
木の温もり
木の感触
木の存在
木の醸し出す空間
近所の公園に、森林浴に出かけてみたり
季節の美しさに写メを撮ったり
身近な存在でなくなってしまった自然を感じられる存在がここにありました
パディントンヒル203号室のトイレの扉
洋室とトイレの2ケ所に
およそ100年の歴史を物語るアンティークパインドアを….

アンティークのオールドパインパネルドア。ボレクションモールディングの立体感が美しい表情
これは、1920年約100年前のイギリス製のパインパネルドアを
ストリッパーと言われるイギリスの専門家が、2.3日剥離プールに浸けて真っ新の一皮剥けた姿
ベビー肌の美しさです
ワックスもない無塗装のドアですが、何年もこの姿で楽しめます

戸枠もナチュラルな無垢材でクラシカルに仕上げて。
その枠自体が、大工さん自慢の戸枠でその奥の深さは、何層にもなるミルフィーユのような
ダブルドアのダブルケーシングの姿
表もなく裏もなく、リバーシブルのケーシング

ダブルケーシングの立体感と装飾性で部屋に表情をプラスして。
ダブルに同じ銀杏面がついて
その道の専門家が見れば、どれほど手のかかる巧の技

アンティークドアと相性の良いケーシングで扉を設置しました。
枠の素材は、無垢のツガ製で古いシルバー系色のナチュラルパインの質感にとても良く似合います
無垢材は、常の呼吸をしているので、湿度の高い時期には、
パインの木の香りを漂わせ精神を落ち着かせてくれます
また、年月が経つにつれてパイン色も少しづつ、
飴色色づいて、深みのある色に変化していくのも楽しみです
店舗プランニング 施工例の最新記事
-
CATEGORY : 店舗プランニング 施工例UPDATE : 2023/07/03
-
CATEGORY : 店舗プランニング 施工例UPDATE : 2023/02/07
-
CATEGORY : 店舗プランニング 施工例UPDATE : 2022/10/11
-
CATEGORY : 店舗プランニング 施工例UPDATE : 2022/05/07