アンティークの知りたい基礎知識|アンティーク家具を取り入れたお部屋作りや、アンティーク家具のお手入れ方法をご紹介しています。せひ参考にしてください!

2年かけて集めたアンティーク古材を1年かけて建築した時のサクセスストーリー。大工さんと二人三脚で100%の施主支給で、夢のアンティークハウスを完成させました。そのプロセスを綴っていきます。

アンティーク Q & A Top 10 Award No.5

 

 

Q. どうしたらアンティーク建築部材をスムーズに取入れられるのでしょうか?

A. 
第三に、設計士さんや施工業者探しも念入りに話し合ってアンティークが分かる自分テイストのコーディーネータを探す事!!


そして、業者さんと施主支給の分配を契約前にはっきりしておく事!!!

 

 

これは契約してから変更になる部分を明確にしておき、納得出来る契約書にしてきましょう。せっかくあなたの為に協力してくれる業者を探し当てて、お互い気持ちよく完成までおつきあいしてください。大抵、追加料金をお支払いする時に“こんなはずでは、、、、???”と喧嘩ならないように!

 

 

 第四に、予算を多めにしていても、完成時には、予算が心細くなりますので、自分が出来る作業は、なるべく自分で行いましょう!手元職人のように、作業の邪魔に成らない程度で、現場のお掃除や、ペンキ職人は自分が勝ってでて、へたで結構なのであなたのセンスの見せ所です。
貴方なりの感性が加わる事でその人なりの、かけがえの無い想いのハウスと成る事、間違いないですよ!!!

関連記事

アンティークショップ Q & A TOP 10 AWARDS No.10

 

 

 

アンティークのQ&A TOP AWARDS NO.9

 

 

 

アンティーク店Q&A TOP 10 AWARDS NO.8

 

 

 

アンティーク古材を施主支給で成功させるQ&A TOP AWARDS NO.6