アンティークの知りたい基礎知識|アンティーク家具を取り入れたお部屋作りや、アンティーク家具のお手入れ方法をご紹介しています。せひ参考にしてください!

ロココ調の家具にもつ、アカンサス模様が庭に生えていた,アカンサス,アカンサスモリス,ハアザミ,古代ギリシャローマ,ロココ調2

古代ギリシャやローマのコリント式やコンポジット式建築の柱冠にはアカンサスリーフの装飾が見られます。

一昔前、植物園で見かけた、素敵なハアザミを実家の庭に生えていたものを株分けしてもらい。これがほぼ8.9年の歳月となったアカンサスモリスです。
このアカンサスの葉には伝説があり、古代ギリシャやローマのコリント式やコンポジット式建築の柱冠の装飾にも用いられている模様ですが、

アカンサスの花言葉には、
美を好む・美術・建築・技巧・気品あるふるまい・信じ難い生命力・離れない結び目・芸術・巧妙・芸術への愛など

ロココ調の家具にもつ、アカンサス模様が庭に生えていた,アカンサス,アカンサスモリス,ハアザミ,古代ギリシャローマ,ロココ調1

アカンサスの花。

一年を通して、緑色で光沢のある大きな葉を広げて、雄大な花穂を伸ばした姿には、力強い存在感があり、美の象徴であったのだろうと、、、、
ヴェルサイユ宮殿のロココ様式に多用された家具たちを愛したルイ16世と、マリーアントワネット、革命時代の激しさの中でも、象徴的な美を建築や家具に施し残されてきたそれこそ賜物

6月から8月の終わりまでの多年生で、
花はらんのような形で紫色の花が軸にそって1.5メートルくらいまで高く伸びます。
葉の形は中心から40㎝弱の花穂を伸ばし、暗い白色やバラ色、紫がかった花を下から上へと咲かせます。

葉は大きく手を広げたような約40から50センチくらいになります

花言葉にもあるように、清く強く美しく!
”信じ難い生命力”のアカンサスのように永遠であれ~

関連記事

家具脚のデザイン集

 

 

 

アンティーク家具の歴史