CATEGORY :
店舗プランニング 施工例
UPDATE :
2012/09/14(金)
9月10日Paddington 店舗上のパディントンヒル賃貸マンションのリフォームが始まりました~賃貸のあり方を考えると、もっと自由な発想と自分の趣味にあったフレンチスタイルを賃貸で楽しむ事は無理なのか数年間の賃貸マンション生活を経験して、大家さんに交渉して、”ペンキしていいですか”と、伺うこと数回。。。無理でした、トホッ他の人と違うアートな生活にあこがれ、DIYでこれだったらできるかなと、改装したかった夢はかなわずに断念して終わってい ...
CATEGORY :
店舗プランニング 施工例
UPDATE :
2012/09/07(金)
美化委員長は掃除道具にはこだわらず、
掃除道具を整理しておく事がこだわりでした。
だから、出し入れがスムーズに行く順番を考え、
1)ほうき
2)ちりとり
3)モップ
の順番に手前からフックに備えて、いつも同じ順番で使える楽しみが自己満足でしたが・・・、
一番真っ先にこだわりたかった、掃除道具のアンティーク扉!
細長く掃除機をすっぽりはめ込まれたかのようなスレンダーな、
しかもアンティークパインのシルバーの色を放 ...
CATEGORY :
買い付け情報
UPDATE :
2012/07/31(火)
高校2年に行ったカリフォルニア whitterのホームステイの家には、セスナ機で丘に廃棄され拾われたネクタリンが、ランドリ-バスケットの中にいっぱい入っていて余剰生産になると、果実園の空からセスナで撒いて捨てるらしいのです。(数十年前のカルフォルニアですが・・・。)そのカリッとフレッシュに甘い黄桃味で、特に毛が無く、つるっとしてかじりで種との果肉の離れがバリッときれいに食べれるのが新鮮で毎日、私の主食になっていました。イギリスやフランス ...
CATEGORY :
アンティークのある暮らし
UPDATE :
2012/07/28(土)
1階の玄関脇のtoiletteには.
パッチリ睫毛の可愛い子が笑顔で
ゲストをお迎えしています。
[caption id="" align="aligncenter" width="434"] イギリスのアンティークの洗面台があるトイレ。[/caption]
イギリスのアンティークの洗面台で
真上から見ると、可愛い娘が浮かんできませんか?
この蛇口から流れる水は、流れる涙に似ています。
蛇口をひねった時には、つ ...
CATEGORY :
アンティークのある暮らし
UPDATE :
2012/07/25(水)
小学校5年生の時に、命じられた掃除担当、『踊り場』!
この場所の呼び名の響きがとても、好きで、
その場所をお掃除するのがとても好きだったのを覚えています。
当時、その場所をお掃除していると、
本当に踊れる程のスペースがあって、
いつも日が差し込んでいて、下から見上げると、
虹色の差し込む逆光の中で、それはステージのスポットライトのように、
くるくると踊るヴァレリーナの映像が浮かんでくる素敵な場所だったのです。
...
CATEGORY :
買い付け情報
UPDATE :
2012/07/16(月)
まだ記憶にあるでしょうか?先日5月20日、『イッテQ』の番組内で森三中さんが、イギリス Birminghamのショッピングモールで繰り広げられた桜カップケーキ![caption id="" align="aligncenter" width="500"] 『斎王桜』桜カップケーキ![/caption]
『斎王桜』、地元のマスコミでも大きなニュースとしてく取り上げられていたそうですよ。そこで、あんなにおいしそうに召し上がっていた大島さん ...
CATEGORY :
おすすめコーディネート
UPDATE :
2012/07/14(土)
バスルーム脱衣所周辺の
明り取りの腰高ガラスをどの程度、プライバシーを保つか!?
[caption id="" align="aligncenter" width="480"] ドット模様のテキスチャーガラスがキラキラ明るいオールドパインの温もりあるアンティークドア。[/caption]
家族で話し合う必要がありますが、
我が家では、”見えているかも知れないけれど、見てない振りをする”のがオキテとなっています。
本当は ...
CATEGORY :
買い付け情報
UPDATE :
2012/07/13(金)
この葉脈を見ると自分の腕を見ているようで、身近に感じるのは私だけですか?
キャベツのおいしい見分け方とかですと、
葉脈が細いものは柔らかくて美味しいですよ!と、
まるで、私と一緒!
結構、頑丈な・・・・・、筋肉!
[caption id="" align="aligncenter" width="500"] 筋肉質なパリジャンキャベツ。[/caption]
生で食べるのが、一番で、
一日に成人が取らなけ ...
CATEGORY :
買い付け情報
UPDATE :
2012/07/09(月)
イギリスの買付もほぼ終了し、4日目の朝の土砂降りのあいにくな雨!
今日6月5日(火)の最初にお出迎えしてくれたカタツムリでした。
体を洗い流すかの如く、触角がピッとアンテナを張っていましたが、
凄まじい雨音で、私の走る足音が消されてみたいで、
お寛ぎのところ、ごめんなさいね!”カタツムリ君” パシャリ”””
また、マラソンか!?っと言われているのは聞こえていますが・・・。
カタツムリ君に、15センチに ...
CATEGORY :
買い付け情報
UPDATE :
2012/07/05(木)
アンティークを扱い買い付けによる街での出来事や、現地の可愛い建物や風景を季節代わりと共にご紹介させていただきます。今回はイギリスのノーザンプトン(Nothampton)の待ちで、買付の疲れをいやす朝のランニングで出会った人や話をご紹介します。今回は菜園の仕事に励むおじさんとの出会いから、その街の情景を察する姿。
ランニングを始めて後9日でちょうど丸2年、買い付け2日目、夜中から待ち望んでいた朝日、霧のNorthampton,朝靄が深く ...