バックナンバー : 2013年05月
- 2001年
- 1月>
- 2月>
- 3月>
- 4月>
- 5月>
- 6月>
- 7月>
- 8月>
- 9月>
- 10月>
- 11月>
- 12月>
- 2002年
- 1月>
- 2月>
- 3月>
- 4月>
- 5月>
- 6月>
- 7月>
- 8月>
- 9月>
- 10月>
- 11月>
- 12月>
- 2003年
- 1月>
- 2月>
- 3月>
- 4月>
- 5月>
- 6月>
- 7月>
- 8月>
- 9月>
- 10月>
- 11月>
- 12月>
- 2004年
- 1月>
- 2月>
- 3月>
- 4月>
- 5月>
- 6月>
- 7月>
- 8月>
- 9月>
- 10月>
- 11月>
- 12月>
- 2005年
- 1月>
- 2月>
- 3月>
- 4月>
- 5月>
- 6月>
- 7月>
- 8月>
- 9月>
- 10月>
- 11月>
- 12月>
- 2006年
- 1月>
- 2月>
- 3月>
- 4月>
- 5月>
- 6月>
- 7月>
- 8月>
- 9月>
- 10月>
- 11月>
- 12月>
- 2007年
- 1月>
- 2月>
- 3月>
- 4月>
- 5月>
- 6月>
- 7月>
- 8月>
- 9月>
- 10月>
- 11月>
- 12月>
- 2008年
- 1月>
- 2月>
- 3月>
- 4月>
- 5月>
- 6月>
- 7月>
- 8月>
- 9月>
- 10月>
- 11月>
- 12月>
- 2009年
- 1月>
- 2月>
- 3月>
- 4月>
- 5月>
- 6月>
- 7月>
- 8月>
- 9月>
- 10月>
- 11月>
- 12月>
- 2010年
- 1月>
- 2月>
- 3月>
- 4月>
- 5月>
- 6月>
- 7月>
- 8月>
- 9月>
- 10月>
- 11月>
- 12月>
- 2011年
- 1月>
- 2月>
- 3月>
- 4月>
- 5月>
- 6月>
- 7月>
- 8月>
- 9月>
- 10月>
- 11月>
- 12月>
CATEGORY :
アンティークのある暮らし
UPDATE :
2013/05/07(火)
忙しい毎日を過ごしていますと、ほッと、する居心地のよい空間でゆっくりしたいですよねで!噂の高級食材で作られるデルカテッセンで知られている、ニューヨーク soho から出店された外苑前の ”DEAN & DELUCA ディーン アンド デルーカ"でゆっくりcafeしてきましたでも実際は平日の昼時だったので、席は満杯!席も30席あるかな?!という程よい狭さでしたカフェというのは周りに囲まれている空間が意外におちつくものですからお客様 ...
CATEGORY :
おすすめコーディネート
UPDATE :
2013/05/05(日)
フランスを代表するショコラティエ ジャンポ−ル エヴァン氏の国民優秀賞に輝いたその腕前の、
味の奥深さはバゲットからスイーツ、焼き菓子パティスリーに至るまで
追求された味がおいしさの秘密!”PAUL"!です
皆様は、日本でもおなじみのようで
こちらのではショーケースの中には、目を見張る程の種類が並べられていました!
ちょうど10時頃の土曜日に行ったにも関わらず、
駐車場は満杯で、店内は4、5席程のこじんまりした広さで ...
CATEGORY :
アンティークのある暮らし
UPDATE :
2013/05/03(金)
パリであれ、モンパルナスであれ、リヨンやアヴィニオンであれ
どこのフランスの街でも見掛けるフレンチヴォレーやフレンチシャッター
フレンチシャッターで薄暗くなった部屋の中から除く、
街の喧騒が嘘のように静かに音をもシャットアウトして、
冬の凍るような寒さや、
夏の灼熱も除いてくれる素敵な折り戸のフレンチシャッターやヴォレーで、
素材は木製、鉄製、等があり、傾斜の隙間をつけたヴォレーも良く見掛け
カラーは個性的に色とりどり ...